ボラバスに乗って
昨日は、ボランティアバス(ボラバス)に乗って
山田町に行ってきました。
凄くいい天気、海も穏やかで三陸の海は美しい!
でも、よく目を凝らすと海の底には何かが沈んでいる
視線をずらすとやはり瓦礫の山・・・
あー目の前の現実は厳しすぎる・・・。
ボランティアの人達はホント頑張ってます。
特に年配の方々。話を聞くと週2回とか3回とか
参加してる人もたくさんいて、頭が下がります。
でも、瓦礫撤去、泥だしなど力仕事が多いので
やはり若い人達の参加が望まれます。
でも30代~40代は働き盛りで仕事も休みずらいですよね。
会社にボランティア休暇制度などあればいいのですが・・・。
あれから3ヶ月、ちょびっとずつですが復興は進んでいるな
と、行く度に実感します。(ホントちょびっとずつですが)
三陸の海は本当に本当に美しかった。(改めて実感)
あの美しい海で、泳いだり釣りをしたり
出来る日が一日でも早く来ることを願いながら、
そのお手伝いを少しずつでもやっていこうと思います。
山田町に行ってきました。
凄くいい天気、海も穏やかで三陸の海は美しい!
でも、よく目を凝らすと海の底には何かが沈んでいる
視線をずらすとやはり瓦礫の山・・・
あー目の前の現実は厳しすぎる・・・。
ボランティアの人達はホント頑張ってます。
特に年配の方々。話を聞くと週2回とか3回とか
参加してる人もたくさんいて、頭が下がります。
でも、瓦礫撤去、泥だしなど力仕事が多いので
やはり若い人達の参加が望まれます。
でも30代~40代は働き盛りで仕事も休みずらいですよね。
会社にボランティア休暇制度などあればいいのですが・・・。
あれから3ヶ月、ちょびっとずつですが復興は進んでいるな
と、行く度に実感します。(ホントちょびっとずつですが)
三陸の海は本当に本当に美しかった。(改めて実感)
あの美しい海で、泳いだり釣りをしたり
出来る日が一日でも早く来ることを願いながら、
そのお手伝いを少しずつでもやっていこうと思います。
この記事へのコメント