東北六魂祭でした
一日一日緑が濃くなっていく雫石です。
昨日は東北六魂祭が行われ盛岡は大変盛り上がりました(らしいです)
29万人の市に24万人(!ホントかよ)もの観衆が見に来たというのだから
そりゃあ凄かったんだろうな~
行って見た人によると、六本木ヒルズより人が多かった!らしいです。へ~
盛岡のお隣雫石は・・・のどかな日曜日でした。
天気がいいと仕事もはかどりますな。
中子(鉄瓶の内側、空洞になる部分の型)もよく乾くの~。
天気がいいついでに、畑仕事も。
昨日は枝豆(湯上り娘だって!、名前付けた人センスいいっすね~)、絹さやなどのタネを蒔き、
今年はバジルなんてハイカラなヤツも蒔いてみました。
まだまだ植えるよお!トマト なす ピーマン 食用菊(渋!)
おほほほ、楽しみやね~
あー充実充実!
お祭りの100倍楽しいぜ~わっはっは!
昨日は東北六魂祭が行われ盛岡は大変盛り上がりました(らしいです)
29万人の市に24万人(!ホントかよ)もの観衆が見に来たというのだから
そりゃあ凄かったんだろうな~
行って見た人によると、六本木ヒルズより人が多かった!らしいです。へ~
盛岡のお隣雫石は・・・のどかな日曜日でした。
天気がいいと仕事もはかどりますな。
中子(鉄瓶の内側、空洞になる部分の型)もよく乾くの~。
天気がいいついでに、畑仕事も。
昨日は枝豆(湯上り娘だって!、名前付けた人センスいいっすね~)、絹さやなどのタネを蒔き、
今年はバジルなんてハイカラなヤツも蒔いてみました。
まだまだ植えるよお!トマト なす ピーマン 食用菊(渋!)
おほほほ、楽しみやね~
あー充実充実!
お祭りの100倍楽しいぜ~わっはっは!
この記事へのコメント